1 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:00:04.58 ID:cx9G0fWF0
気になっとるんやけど


2 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:00:19.23 ID:hM8JCHX/a
まずくはない


3 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:00:21.64 ID:ziuzQX7Na
甘い


11 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:02:08.18 ID:cx9G0fWF0
>>3
カシスオレンジみたいな感じか?



4 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:00:28.54 ID:PMwsAZLz0
ワイは好き


6 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:00:46.98 ID:+d8I1Ubva
ウォッカなのかチューハイのやつなのか


7 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:00:57.76 ID:4zzXaptJ0
酒苦手でも飲みやすい方やで


8 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:01:09.83 ID:d50ibyFB0
旨さ以外の何かってのがスミノフやと思うわ実際


10 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:01:42.35 ID:7JjlKsI5d
クリアで飲みやすいで
ただ酒として美味いとかじゃなく飲みやすいって酒やな



12 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:02:14.96 ID:j8NsjMwk0
クソ甘い


13 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:02:16.84 ID:AymXqCVx0
基本割る酒やからなストレートロックも悪くないけど


30 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:01.46 ID:go1t34AG0
>>13
アレ薄いやろ


14 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:02:28.79 ID:0B6QDpYZa
ただ飲みやすいってだけかなあ
酒弱くてもまあ付き合えるって感じ


15 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:02:32.53 ID:XFmWbjnh0
甘くて飲みやすい


16 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:02:39.00 ID:VzH0X9Rmp
ジュースやで


20 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:03:16.50 ID:mtGdfpNw0
飲みやすい
大学生とかがよう飲んどるイメージや


21 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:03:33.36 ID:BgJRu1rc0
めちゃくちゃ初心者向け


22 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:03:33.43 ID:cx9G0fWF0
ビールは苦手やけどこれなら飲めるかな?


23 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:03:35.50 ID:p6bSJATJ0
ウォッカなんてどれもアルコールみたいなもんやn


24 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:03:40.14 ID:ZmcrYfyZa
口の中が芳香剤ぶち込まれたみたいになる


25 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:03:44.82 ID:4v8RMCk40
スピリッツの類はそのまま飲んだことねえわ


36 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:37.20 ID:tQMKLW0Qa
>>25
冷凍庫に入れとけばウォッカはいけるで


26 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:04:24.43 ID:EbZzduJH0
スミノフ飲むならジーマでええぞ
デザイン感ならバカルディの方が上や


34 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:30.01 ID:cx9G0fWF0
>>26
違いがようわからん


27 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:04:32.18 ID:yi8kiv440
とりあえず甘くてすっぱい酒をぶち込みたいときに飲む


28 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:04:32.20 ID:4v8RMCk40
ソーダかトニックウォーターかジンジャーエールで割ればだいたい飲める


29 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:04:44.19 ID:pF0nedTz0
薬臭いぞ


32 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:04.95 ID:aiKEUHP00
大学生が飲んでるイメージ
逆に社会人で飲んでるやつはヤベー奴だと思ってる


33 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:18.76 ID:j8NsjMwk0
これとジーマはクラブでビール飽きた時に仕方なしに飲むもんやな


35 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:33.72 ID:+d8I1Ubva
ウィルキンソンにしとけ


37 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:05:57.78 ID:0vviSq0Ba
割る用とか言ってる奴マジか?


38 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:06:07.21 ID:JP8hgkFN0
スカイウォッカみたいなやつうまいで


39 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:06:17.81 ID:s6pd+iqY0
ジーマの方が飲みやすいと思う


40 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:06:24.72 ID:p6bSJATJ0
ストレートでやるならズブロッカにしとけ


41 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:06:31.77 ID:O8uYm+P70
ジンとかラムのほうがすきや


42 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:06:52.08 ID:AymXqCVx0
ウォッカ飲むならズブロッカの方が好きや


43 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:07:25.97 ID:95tfQeFpd
ウォッカならストリチナヤや


44 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:07:26.66 ID:ZDXGswAm0
ジーマは綿あめの味でまずい


45 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:07:39.95 ID:rFfT/9db0
お酒弱いのにライブハウスでこれ飲んだらライブどころじゃなくなった
そんなに強くないのになこれ


55 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:58.84 ID:AymXqCVx0
>>45
強いぞ


56 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:09:05.13 ID:cx9G0fWF0
>>45
悪酔いした感じか? 合わん人多々は合わんのかな


46 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:07:52.83 ID:go1t34AG0
>>33
クラブってみんなテキーラとかコカボムとか飲んでんやないの?


59 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:09:24.34 ID:j8NsjMwk0
>>46
そういうのは乾杯用や
タコ踊りしながら飲む用がビールとかカクテルや


47 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:07:56.72 ID:4v8RMCk40
飲み屋さんでバイトしてた時はストリチナヤだったわ


48 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:11.54 ID:r4T2xxfl0
ワイはピナクルや


49 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:14.58 ID:HFdVy8CT0
澪🤗


50 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:26.77 ID:7JjlKsI5d
一応確認したいんやがスミノフってレッドとかブルーボトルの方を言うとるんか?
それともコンビニとかにあるスミノフのカクテルみたいなやつ?



51 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:30.79 ID:0sLwCYo20
ワイ音楽フェスタでバイトしたときにアホみたいにスミノフ出てたから人気なんちゃうそういう人たちには


52 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:34.71 ID:RtjU7AJ80
ストリチナヤはパンチがない
アブソルートをすこれ



58 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:09:11.97 ID:95tfQeFpd
>>52
アブソルートは「無」って感じやわ
カクテルには合う


53 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:34.79 ID:hMHw/KBza
バカルディは飲みやすすぎる


54 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:08:52.43 ID:oW2ml8Yn0
ジュースよりのお酒やで


57 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 20:09:10.97 ID:5/kDyCG60
チューハイみたいなもんや


引用 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627815604/