1: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:26:05.74 ID:TKE+6xKi0
これじゃ笑われるかな

2: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:26:43.61 ID:mG+fz/OR0
飲めないってのがよく分からんな
飲んだらどうなるん

3: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:27:22.77 ID:Y84vKJuY0
味が嫌いなん?

4: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:27:25.46 ID:TKE+6xKi0
酸っぱ苦くて美味しく感じないんや

5: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:27:59.69 ID:TKE+6xKi0
ブドウジュースみたいなのを想像してたから味がなぁ

6: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:28:17.51 ID:UxeI8fxy0
本当にワインだけか?

7: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:28:23.19 ID:ICvnn+M50
ぶどうジュースを焼酎で割ったらえぇねん

8: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:28:34.80 ID:TKE+6xKi0
ワイン意外はどれも行けるが

9: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:31:15.71 ID:rsAOMqPE0
無理して飲むものでもないだろ
白ならレモン風味の炭酸水で1対1くらいで割っても旨いで

10: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:32:10.16 ID:TKE+6xKi0
ワイングラスで香りで色々判断出来るようになりたい

11: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:34:02.34 ID:/duGGLSd0
やっすいやつしか飲んでないからやろ

12: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:35:40.14 ID:TKE+6xKi0
アルパカのやつとか飲んでみたが無理やった

14: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:37:16.34 ID:TKE+6xKi0
高いと美味いの?

16: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:40:16.15 ID:rsAOMqPE0
渋みが増す感じかな

17: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:46:06.00 ID:6v8cGVwHd
ワイン飲めないってのが理解出来ない
甘さ抑えた葡萄ジュースやん
昔酒が飲めなかった俺が一番初めに飲めるようになった酒がワインだわ

18: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:46:44.68 ID:TKE+6xKi0
酸っぱ苦いやん

19: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:49:28.20 ID:rsAOMqPE0
そもそもワインって単品で飲むものなの?
飯と合わせてナンボって気がする

20: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:49:55.39 ID:TKE+6xKi0
和食と合わせてもええんか?

22: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:54:09.91 ID:3rrUA01HM
>>20
刺身てんぷらは白
焼き鳥しゃぶしゃぶは赤でええんちゃうの 割烹ではこの組み合わせやったわ

21: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:52:10.85 ID:rsAOMqPE0
どうなんやろ?
白なら大抵の物には合うと思うが・・・

23: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:55:31.75 ID:TKE+6xKi0
どれもビールの方が合いそうやん

25: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:57:58.03 ID:rsAOMqPE0
何でも飲めるほうが偉いんか?

26: 名無しの実況民 2023/09/02(土) 21:59:01.60 ID:TKE+6xKi0
無類の大酒飲みみたいなキャラで売ってるのに、ワイン飲めないのはマズイやろ?

引用 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1693657565/