1: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:10:55.22 ID:y6T5PIT+0
やっぱウイスキーか
2: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:11:18.01 ID:1JQL0yLua
ワインだろ?
5: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:12:08.68 ID:y6T5PIT+0
>>2,3
ナルシストぽくない?
ナルシストぽくない?
9: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:13:07.84 ID:1JQL0yLua
>>5
ワインはウィスキーに比べたら度数低いし、飲みやすいの多いから
ワインはウィスキーに比べたら度数低いし、飲みやすいの多いから
14: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:14:31.92 ID:Dx7BJnKF0
>>5
ワイの後輩の女の子はワイン好きって言っとったで👍
ワイの後輩の女の子はワイン好きって言っとったで👍
3: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:11:32.37 ID:Dx7BJnKF0
女はワインや
4: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:11:39.94 ID:wAb+7Zk80
多分女の人そこまで考えてないと思うよ
6: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:12:38.18 ID:XAcCcb3F0
白赤ロゼスパークリング憶えとけばいいぞ
7: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:12:57.78 ID:iFqGs7iQ0
日本酒や
8: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:13:05.57 ID:RCuL/fH70
もう酒やタバコの知識じゃ女にはモテナイよ
女は酒を飲まないの増えすぎ
女は酒を飲まないの増えすぎ
10: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:13:16.78 ID:rOuUtRpi0
あえてのラム酒
11: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:13:45.08 ID:R6LpD/+d0
ウイスキーに詳しいと女より男にモテる
12: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:14:10.56 ID:waUbvXVD0
何に詳しくてもお前がブサメンなら「えっ、キモ」で終わりや
13: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:14:20.03 ID:TSxzBoga0
カクテル
15: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:15:18.52 ID:oZSy80Eqd
詳しい必要まではなくて詳しいっぽければええやろ
何だか解らないけど詳しいっぽくてかっこいい😍
こんな程度なんやし
何だか解らないけど詳しいっぽくてかっこいい😍
こんな程度なんやし
16: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:16:10.84 ID:OdS05bvt0
どぶろく
17: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:16:13.52 ID:7XsobMCI0
日本酒やで
18: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:16:29.60 ID:ExNODJbdM
あいつらアホやからワインいっとけば間違いない
19: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:16:45.41 ID:6oiwEzMDd
酒飲む女が中々いない
20: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:18:06.39 ID:tHYQOITq0
ワインやろ
21: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:18:57.17 ID:rOuUtRpi0
「この酒美味いよ」って余分に2~3万払える男がモテるのであってね
22: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:19:24.89 ID:jcD1HofB0
女「勝手に喋らせときゃ良いワイン飲めるしこいつチョロいわ」(え~すご~い♡)
23: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:19:31.20 ID:DUXx90VP0
ワインだな
一番ないのが焼酎
一番ないのが焼酎
24: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:20:05.14 ID:SVzl4D3K0
ウィスキーは逆にウザがられるやろ
25: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:20:16.54 ID:ydYPxTOV0
最近やとクラフトビール人気やからビールやな
26: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:20:36.63 ID:qXw+QlPVd
酒で美容や健康に良い情報を知っている事
27: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:21:02.39 ID:UyDIjrQg0
ビールは女子大生が飲み会で飲むモン
ウイスキーは男
消去法でワインや
ウイスキーは男
消去法でワインや
28: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:22:08.14 ID:ePSlkFdB0
ワイン一択や
ほんとモテるで
ババアから
ほんとモテるで
ババアから
29: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:23:59.68 ID:SVzl4D3K0
言われてみればウィスキー好きな女見た事ないな
30: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:25:05.22 ID:lbnkkPbK0
酒に詳しい時点でモテない
31: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:25:17.64 ID:Y4wbsn8l0
ワインの話は全然知らん人とも出来る魔法の会話
32: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:26:25.96 ID:rqE1f8H20
まあ40代ぐらいの女性にはウケるんじゃないか?
33: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:26:29.99 ID:XAcCcb3F0
3択じゃなければカクテル
41: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:35:27.15 ID:SVzl4D3K0
>>33
カクテルもウザがられるだろ
バーテンダーと必ずダーを付けて呼びなさいとか言いがち
カクテルもウザがられるだろ
バーテンダーと必ずダーを付けて呼びなさいとか言いがち
34: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:26:33.59 ID:SyR+GA6H0
シェリー酒や
35: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:27:29.04 ID:XgygSVoO0
ビールはそんなに奥深くないから論外
というか酒より旨い店たくさん知ってる方がもてるよ
というか酒より旨い店たくさん知ってる方がもてるよ
36: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:28:13.41 ID:B56wjU3m0
日本酒やろ
すげぇ種類置いてる居酒屋でうんちくたれて
呑ませて酔わせて連れ込め
すげぇ種類置いてる居酒屋でうんちくたれて
呑ませて酔わせて連れ込め
37: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:29:05.79 ID:p+TOUOit0
ピノノワール言っときゃええんやろ?
38: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:30:05.82 ID:luKFx9gA0
マッコリ
39: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:31:00.48 ID:/XP++CAd0
相手のジャンルによるやろ
42: 名無しの実況民 2024/11/15(金) 17:39:50.01 ID:gp0otxtV0
ワインは保存に手間かかるし高いから難しくないか
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731658255/
コメントする