1: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:45:04.35 ID:TmLd2w7M0
2: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:45:45.97 ID:EJyVJHY90
3: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:45:51.30 ID:kf+jknve0
デカビタ一択やろ
4: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:46:58.56 ID:Hb3p6CcY0
割り用シロップで濃度自在に調整できるデカビタ
5: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:47:10.27 ID:TmLd2w7M0
ちな一応デカビタのほうが3年くらい先輩
6: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:47:43.80 ID:tvCTBs7e0
7: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:48:19.03 ID:TmLd2w7M0
>>6
見たことも聞いたこともないとはまさにこのこと
見たことも聞いたこともないとはまさにこのこと
11: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:50:52.46 ID:eyOZ0VZe0
>>6
サンガリアの激安シリーズ
競合がモンスターとかレッドブルで70円のミラクルエナジーは重宝するけど競合がドデカミンで100円のミラクルボディはめっちゃ微妙では?
サンガリアの激安シリーズ
競合がモンスターとかレッドブルで70円のミラクルエナジーは重宝するけど競合がドデカミンで100円のミラクルボディはめっちゃ微妙では?
8: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:49:39.82 ID:5Dsez65l0
9: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:50:06.13 ID:R3OjhpWy0
12: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:50:54.12 ID:TmLd2w7M0
>>9
少なすぎる
少なすぎる
15: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:52:00.41 ID:R3OjhpWy0
>>12
量より質だよ
複数買えば良いしね
量より質だよ
複数買えば良いしね
18: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:52:29.24 ID:TmLd2w7M0
>>15
食事のお供には心もとないんだよな
食事のお供には心もとないんだよな
22: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:53:21.73 ID:R3OjhpWy0
>>18
複数買えば良いだけ
貧乏人?
複数買えば良いだけ
貧乏人?
25: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:54:32.64 ID:eyOZ0VZe0
>>22
一度の食事で二つ開けると嫁にめってされる
一度の食事で二つ開けると嫁にめってされる
31: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:57:22.16 ID:TmLd2w7M0
>>22
金はさておきゴミが…
金はさておきゴミが…
10: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:50:44.23 ID:TmLd2w7M0
コスパだとデカビタかな?
13: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:50:56.28 ID:YMs2cuIu0
エナジージムも缶になっとる😭
14: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:51:10.25 ID:crEDMOWl0
16: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:52:19.06 ID:rxfaXfS40
23: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:53:42.21 ID:eyOZ0VZe0
>>16
わかる
わかる
17: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:52:26.29 ID:s3X2tLZo0
ドデカミン美味しくない
19: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:52:32.68 ID:YMs2cuIu0
バモラ!!
20: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:52:54.39 ID:8PFObuC00
あれ中身ちゃうやろ?ドデカミン不味すぎや
21: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:53:04.79 ID:lMrXdAR50
ミンナミンC「」
24: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:54:32.20 ID:vyrX5rbP0
ダイドーのヤツ細い缶になって量かなり減ったよな
26: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:54:46.28 ID:lBMDiOa60
100円たしてモンスターかって炭酸水で薄めて二倍にする
28: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:55:45.69 ID:tvCTBs7e0
>>26
こんなヤツいるんか?悲しすぎるやろ
こんなヤツいるんか?悲しすぎるやろ
30: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:56:48.64 ID:eyOZ0VZe0
>>28
そこまでしてでもサンガリア飲むよりマシだと思われてるんやで
そこまでしてでもサンガリア飲むよりマシだと思われてるんやで
34: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:57:52.59 ID:tvCTBs7e0
>>30
サンガリアって何がダメなの?
サンガリアって何がダメなの?
35: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:58:23.82 ID:eyOZ0VZe0
>>34
パッケージ
パッケージ
37: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:59:33.75 ID:tvCTBs7e0
>>35
パッケージの何がアカンのや
パッケージの何がアカンのや
40: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:04:27.02 ID:eyOZ0VZe0
>>37
上手く言えないんだけど
フォントがダサい色味がダメ色がいい商品は大体クソみたいなエフェクト使ってる成分を全面押し出しすぎ成分を泡とか炎で囲いすぎ
レトロ系は上手いと思う
上手く言えないんだけど
フォントがダサい色味がダメ色がいい商品は大体クソみたいなエフェクト使ってる成分を全面押し出しすぎ成分を泡とか炎で囲いすぎ
レトロ系は上手いと思う
41: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:05:11.24 ID:tvCTBs7e0
>>40
何やそれ聞いて損したわ
何やそれ聞いて損したわ
29: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:56:00.38 ID:gF7qN8fl0
ライフガード一択
32: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:57:36.40 ID:eyOZ0VZe0
ライフガードって毎日飲んでると10日目くらいから苦くなってくる
33: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:57:39.90 ID:EmK8WeZd0
ワイはライフガード
36: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 11:59:29.26 ID:vyrX5rbP0
サンガリアって初見で自販機見たらエナジー系種類あってどれ選べばええかわからんよな
42: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:05:50.55 ID:eyOZ0VZe0
>>36
ミラクルエナジーは70円でカフェイン160g摂取できるガチ神コスパドリンクや味も悪くない
ミラクルボディはすっきりした味わいだけ
ミラクルエナジーは70円でカフェイン160g摂取できるガチ神コスパドリンクや味も悪くない
ミラクルボディはすっきりした味わいだけ
44: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:06:42.58 ID:eyOZ0VZe0
>>42
160mg
160mg
38: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:01:28.02 ID:fFN54YBt0
ワイ、リアルゴールド(瓶)
39: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:01:55.49 ID:436JHwEG0
メッツのコレ系美味いんやけど自販機専用商品なのか
どこのコンビニにも置いてないから誰も賛同してくれん
どこのコンビニにも置いてないから誰も賛同してくれん
43: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:05:52.76 ID:Zrrg/nAT0
どっちも価格以外でオロナミンとリアルゴールドに勝てない雑魚じゃん
45: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:07:46.75 ID:eyOZ0VZe0
このスレ上戸彩かってくらいのオロナミンC過激派おるな
46: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:09:38.52 ID:vyrX5rbP0
ライフガードセーフガードジャングルマン
ジャングルマンは陸海空3種類あった
ジャングルマンは陸海空3種類あった
47: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:10:27.15 ID:B2xVBQWu0
一番好きなのは缶ボトルのミラクルボディや
でも売ってないから普段はリアルゴールド
でも売ってないから普段はリアルゴールド
48: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:12:31.29 ID:eyOZ0VZe0
ミラクルボディのWikipedia適当すぎるやろ
49: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:13:02.39 ID:MfYTg7Mx0
ドデカミンってなんか粉末感あるよな?
50: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:13:16.53 ID:eyOZ0VZe0
知らないエナジードリンク飲んでみたら大抵チェリオでガッカリする
51: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:14:11.04 ID:lG8Ep8Az0
ここまでゴールデンハンマーなし
52: 名無しの実況民 2024/12/01(日) 12:14:26.04 ID:8y2yvd7d0
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733021104/
コメント
コメント一覧 (1)
砂糖で育った人間にはコレジャナイ感が強くて受け入れられにくいのよな
逆に人工甘味料のみで育った人間がいるとしたら
砂糖の甘味や味ってどんな感じがするんだろう
sbobsp
がしました
コメントする