1: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:46:25.677 ID:Vg4PBk6e0
がぼがぼ飲みたい

2: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:47:07.707 ID:tPiztvGH0

5: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:47:56.083 ID:Vg4PBk6e0
>>2
角は不味いだろ

3: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:47:21.714 ID:g+RiDanB0
そんなあなたにブラックニッカディープブレンド



4: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:47:34.135 ID:Vg4PBk6e0
今日なんてハイボール2杯とストレート1杯(15ml)しか飲んでない

6: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:48:36.867 ID:Vg4PBk6e0
ハイボール10杯
ストレート、ロック5杯くらい飲みたい

7: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:56:05.335 ID:gdvam9b+0

10: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:58:40.081 ID:Vg4PBk6e0
>>7
おえー

8: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:57:41.820 ID:wqDF34h80
当ててやる
バランタインだろ

10: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:58:40.081 ID:Vg4PBk6e0
>>8
マイナー?な銘柄だからむずい

9: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:57:57.699 ID:5UJJfUYj0
ウィスキーって全部同じ味だよなしかも不味いし

11: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 00:59:07.151 ID:Vg4PBk6e0
>>9
安酒しか飲んだことないだろ

15: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:10:30.155 ID:KdiZJ3ff0
>>11
寧ろ流行りで無駄に値段上がった国産の量産品飲んでるやつの感想だろ

17: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:12:18.603 ID:Vg4PBk6e0
>>15
値段上がっても国産ウイスキーは美味しい銘柄あるから飲んじゃう

12: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:04:46.603 ID:KNgVQqzr0
ロックかストレートでオススメある?
高くてもいい

14: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:09:08.104 ID:Vg4PBk6e0

20: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:14:59.929 ID:KNgVQqzr0
>>14
ありがとう覚えておくわ

22: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:16:41.032 ID:Vg4PBk6e0
>>20
アイラとスペイサイドブレンドだから甘くてスモーキーな感じ
ハイボールがおすすめ

13: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:06:40.467 ID:OcQoa7110
クソマズだろウイスキーなんて

16: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:11:32.953 ID:YrA8KzTUr

19: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:13:13.046 ID:Vg4PBk6e0
>>16
あれいいね缶も出てた
ピートあるけどディーコンも安くて飲みやすくて美味しい

18: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:12:57.242 ID:6Y52rSj70
スコッチなのにスモーキーでないウイスキーみな滅ぶべし

21: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:15:07.976 ID:Vg4PBk6e0
スペイサイド、ハイランド、ローランドあたりが甘いやつかな?たしかにスコッチの甘い系は好きじゃない
甘い系だったらニッカが最高

23: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:19:56.607 ID:pyWfV29rr

24: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:24:41.427 ID:Vg4PBk6e0

25: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:42:09.369 ID:fbz/hPX50
ウィルソンモーガンのシェリーカリラうまい


26: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:44:40.456 ID:fbz/hPX50
1マンしない頃買いまくったアンピートのカリラの在庫がもう3本悲しい

27: 名無しの実況民 2025/01/30(木) 01:48:36.821 ID:fbz/hPX50
好みはそれぞれだけど値段に見合った美味しい国産なんて皆無では
ミズナラ静岡とオンザウェイくらいか


引用 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738165585/